尾道薪能
先週の5月8日 尾道薪能を見てきました(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
ずーっと見てみたいと思いつつ なんとなく行きそびれてたのですが・・・
翌日は母の日でもあり、一人帰省して 母親と二人で見てきました(笑)
薪能会場は 浄土寺

小さい頃から馴染みの深いお寺の一つです。
小さい頃は、母親に鳩を見に連れて行ってもらったり 懐かしい 紙芝居も見たりしてた場所。
大人になってからは・・・
不動護摩供や写経会に行ってました←想像できんやろ(w
薪能の写真 ほんの少しUP
ただし・・・フラッシュ禁止だし
舞台まで遠いし 綺麗には撮れてないけどil||li(A´・ω・)アセアセ
写真撮っただけでも・・・
褒めてね♪(w




薪に火が入り 日が落ち なんとも幻想的空間でした。

是非 お近くで見る機会があれば 一度経験されると素敵ですよぉ(●´ω`●)ニマァ
ずーっと見てみたいと思いつつ なんとなく行きそびれてたのですが・・・
翌日は母の日でもあり、一人帰省して 母親と二人で見てきました(笑)
薪能会場は 浄土寺

小さい頃から馴染みの深いお寺の一つです。
小さい頃は、母親に鳩を見に連れて行ってもらったり 懐かしい 紙芝居も見たりしてた場所。
大人になってからは・・・
不動護摩供や写経会に行ってました←想像できんやろ(w
薪能の写真 ほんの少しUP
ただし・・・フラッシュ禁止だし
舞台まで遠いし 綺麗には撮れてないけどil||li(A´・ω・)アセアセ
写真撮っただけでも・・・
褒めてね♪(w




薪に火が入り 日が落ち なんとも幻想的空間でした。

是非 お近くで見る機会があれば 一度経験されると素敵ですよぉ(●´ω`●)ニマァ
尾道。
| h o m e |