fc2ブログ

ユルユルパグライフ

太郎・三郎・桃、時々、亡き次郎diary

09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
 

覚書☆ 

東海オフUPして 力つきた・・・文字ブロガーです♪

こんにつゎゴシ(´-ωq))((pω-`)ゴシ

えーっと 自分用に覚書

11月3日 午後 昼寝から起きた三郎 おとなしすぎて気持ち悪いと
     帰宅後 ばーちゃんから報告

     夜 ほんとじゃ・・・キモイ おとなしい 動かない・・・
     抱っこすると 痛がる 唸る

     夕方から おしっこなし 夕飯食べず

11月4日 朝ごはんも食べず 水も飲まず おしっこも出ず
     ん?おかしいょね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
     かかりつけの病院は2~4日 休み・・・
     ばるままに電話する←ある意味 うちのホームドクター(爆)
     お昼前 ばるくん かかりつけ医院に行く
     診断(見立て)熱があるだけなのか・・・もしくはヘルニア
     熱39.5
     水も飲んでいなかったし食べてないので 点滴してもらぅ

11月5日 かかりつけ医院へ行く
     レントゲン・血液検査してもらぅ
     あれ・・・ま 椎間板が石灰化←漢字あってる?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
     触診を合わせた見解
     ヘルニアの初期(MRIとってから初めて確定されるので 見立て)
     鎮痛剤 注射
     飲み薬4日分もらぅ

     夜ご飯完食。おまけにまだくれ!と催促(w
     水も飲め おしっこも出る うんちょも出来た。


11月6日 かかりつけ医院へ
     経過良好・・・触診でも痛がらず
     ビタミンEもらぅ


と・・・現在・・・怪獣 復活(_△_;ガァーーーン


走るな!

動くな!

飛ぶなぁー!!




聞くわけない(_△_;ガァーーーン

ひとまず ベットに上がらない用 じーちゃん・ばーちゃんの寝室
昼間は開かずの間に決定。
庭への放牧 極力しない。

こんぐらいしか でけんが(_△_;ガァーーーン





11月8日 帰宅後 今度は 太郎の歩き方がおかしいと
    ばーちゃんから報告。
     ほんまじゃ こんどは たーくんかい!( ̄ェ ̄;)
     触っても痛がらず・・・ヘルニアじゃないな・・・



    っちゅうか・・・太りすぎですから
    支えきらんのよ( ̄ェ ̄;)

11月9日 なんとなく回復中
    元々 後ろ脚の神経伝達に難あり
    1歳ぐらいの時に 足の付け根が一部かけてた(レントゲンにて)

    本気でダイエットさせたいのに・・・どうしたもんか・・・     

    
スポンサーサイト



カテゴリ: サブタロー

[edit]

Posted on 2011/11/09 Wed. 12:36    TB: 0    CM: 6

コメント

けめちゃんへ

うちの怪獣 ほんまにヘルニアか?
の疑惑(w
もう一つ 先生から言われてたのが
人間で言う ぎっくり腰みたいな?背中の一部分の筋肉が
ぎゅーーーーーーーーーーーって委縮すると言うか・・・
みたいな話もあったんよぉー

それじゃろか?
こんなに 早く復活するのか?ヘルニアの初期といえども・・・

なにはともあれ 怪獣健在(; 一w一)
美味しそうに ボリボリ ビタミン剤食べる怪獣wwwwwwww
美味い!おやちゅーーーーーーーーーー♪
と テンションアゲアゲwwwwwwwwww


太郎だよね・・・問題は
ゆっくりゆっくり体重コントロールしなきゃ・・・マジでいけん

とりあえず グルコサミン(w

URL | のん@管理人 #-

2011/11/11 19:48 * edit *

さぶちん、すげぇ回復力だな。
薬の効きがてきめんにいいんだね。(笑)
術前のヘルニアのコの様子を
見たことあるんだけど、悲痛な叫びを
あげてて、すごい痛そうだった…。
さぶちんは、初期のままひどくならないと
いいね。
たろちんダイエットかぁ。
ダイエットって難しいょね。
うちも油断すると
すぐ増えてるもん。
それは、私もだが。(笑)

URL | けめこ #Mz6Hkt2A

2011/11/11 13:11 * edit *

りゅうさんへ

こんにちゎヾ(@⌒Д⌒@)ノ

うちの怪獣 すっかり回復・・・。

でも完治しないので ほんとうは・・・
飛んだり跳ねたりさせちゃいかんのだが
なんせ 只今 青春3歳児(w
毎日 怒号飛び交う我が家ですヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆コラーッ


太郎は・・・ぅーん 治りが悪ければ ちと病院行くかなぁ・・・

URL | のん@管理人 #-

2011/11/10 13:54 * edit *

もう大丈夫?

こんばんは♪
三郎くん、もう回復なのでしょうか??
くせになったりしなければ良いですね。

しかし、わんこを大人しくってのは難しいですよね~
ケンも飛ぶ、跳ねる、走る、ソファーで三角飛びをする。。。
膝蓋骨脱臼グレード1なんですけどね(泣)
もう諦めています。

太郎くんも。。。
ん~ダイエットっていよいよ難しいかもですね~
運動でやせる?食事療法??
なんにせよ苦難ですね~

三郎くんも太郎君もがんばれー!

URL | りゅう #o7n9hDr.

2011/11/09 23:54 * edit *

ふぉまサンへ

回復・・・早いよね・・・

もう少し・・・遅ければよかったのに・・・

とか思ってしまぅ 鬼母wwwwwwww
うちの子に限って?安静って活字は
ないようでごじゃる(TTTДTTT)
今日も雄たけびまくりの鬼母(; 一_一)


こちらこそぉーーーーーーーー♪
リンクさせてねーヽ(^。^)ノ

あっ
ピグ友なのにね(w
ブログでの交流遅すぎ((((爆))))

あっちもこっちも どうぞ よろしくです(*^ω^*)b

URL | のん@管理人 #-

2011/11/09 22:11 * edit *

三郎さんの回復力すごい!!
さすがッスwww
ウチも今日はさらに元気モリモリでした(´∀`)
安静にさせるって難しすぎですねぇ。。。w

のんさん、リンクさせてもらいました~♪
今後もよろしくです(^ω^)b

URL | ふぉま #-

2011/11/09 17:19 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tarojirolife.blog112.fc2.com/tb.php/295-9c372e39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コメント

カテゴリ

[DOG関連]

オニュゥ記事

月別

リンク

サーチ